「逍遥」

ブログ逍遥を始めるに当たり、初回はその主旨を書きます。

Coaching Artsの目的を想うとき

「指導感性の飛躍を如何に果たすか?」

この事に最大の興味と関心が向けられる訳です。

お読み下さっている皆さんも認識されている通り、ある領域の知識、その世界の経験だけでは当然に飛躍、、、とまでは到達し得ないのは人間的事実です。

ではせめてどうすれば”内発的な感性の爆発”に迫ることが出来るのか?

その問いへの、Coaching Artsからの最善の提案キーワードが、正に”逍遥”という行為なのです。言い換えますと、目的へ向けた散策、、、ということです。

そうなのです。「何だ、散策かよ!」、なのです。

今の世相で診れば、一対一の対応で即検索を掛けたくなるのが正直なところですが、真理への接近法はその真逆にあるのです。

デジタル 対 アナログ とも出来ることです。

そんな法則性を踏まえつつも、皆さんに全人的逍遥を薦めます。
ただ、膨大なる太平洋へ、自力 手漕ぎ 海図・磁石無、での船出(散策)は、あまりにも危険が伴いますから、せめてもの堅固な渡り舟(洋上ガイド+強化モーター装着済)を共有しよう、という性質のものです。

そしてその先に得られるであろう現象を諺を借りて表現すると、「井の中の蛙 大海を識る」となるでしょう。これは当然に自戒の念を抱きながらの伝達です。

この現象は、少なくとも目的とする感性の飛躍に直結し、それを迎えた人間は皆一様に、快 充実 豊かさ を感ずることになるからです。

これこそ、逍遥が誘う感性の爆発、となる訳です。

次週以降、どのような洋上回廊を進むのか。

貴方はこの舟の前から何番目の席に座りますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

次の記事

大陸眼形成